マレーシアIGEM2012に3年連続で今年も出展しました。
Exhibition of Malaysia IGEM 2012
Recycle Energy participated in IGEM 2012, which was held from 10th to 13th Oct., 2012, and we attend this exhibition for three consecutive years.
2012年马来西亚IGEM展览会
本届展会从10月10日至13日在吉隆坡举行. 日本环能股份有限公司连续三年参展。
当社のブースに、150社以上の政府関係、
企業の皆さんに来ていただき、
リサイクルエナジーの廃プラスチック油化装置に熱い関心を持っていただき、
具体的な商談をさせて頂きました。
We had more than 150 companies and government related companies at our booth. And they are very interested to our “Waste plastics-to-Oil plant.” We could have specific discussion with most of them.
超过150间以上的企业机构, 包括与政府相关的公司光临我们的展位, 他们对我司的废塑料炼油设备非常感兴趣, 我们与他们进行了具体的洽谈。
主催者であるマレーシア エネルギー・環境技術・水省のピーター・チン大臣に、
油化装置の説明を熱心に聞いていただきました。
Dato' Sri Peter Chin Fah Kui, the current Malaysian Minister of Energy, Green Technology and Water, and organizers of this exhibition, is deeply interested in our oil-plant and listening to our explanation.
陈华贵拿督斯里是马来西亚能源部、绿化科技部和水资源部的现任部长, 为本届展会的主办方。 我们深感荣幸陈部长能莅临我司的展位参观, 他十分关注我司的废塑料炼油设备, 并倾听我们的
讲解.
今回の展示会では、投資回収年などを提示することで、
かなり具体的な商談を進めることが出来ました。
11月から来年の2月まで、マレーシアで実際に試験機を持ち込み
デモンストレーションを行います。
マレーシアに当社の油化装置を設置することが出来るのを楽しみにしています。
By presenting the rate of investment returns, we are able to enter into concrete consultations. In addition, we will carry out our prototype plant and have demonstration in Malaysia, from November until February 2013. We are looking forward to our oil production plant setting in Malaysia in nearest future.
在本次展会上,我们通过投资回报率的说明, 把洽谈推进到了相当具体化的程度。
另外, 从11月起至明年2月的期间,我们的测试机将会引进到马来西亚进行实际运作测试. 我们非常期待我司的炼油设备能在马来西亚大放异彩.
油化事業 海外営業部
ジェネラルマネージャー
佐藤哲也
Waste Management Div.
General Manager
Tetsuya Sato
タグ:展示会